うどん外食を赤ちゃんと
楽しめる場所の紹介。
たまーにむしょうに食べたくなる丸亀製麺。
特に限定のCMを見ると行きたくなる(笑)
うどんやさんって本当に子連れには助かる。
うどんが食べれる月齢になれば連れて行けるし、
だいたい座敷もあるし・・・
(蕎麦と同じ釜でうどんを茹でる
うどん屋もあるので注意)
おにぎりもあるから、うどん食べないって言っても
おにぎりというチョイスもあるし!
大きくなった子供には
天ぷらもあるし!
ほんとうに素晴らしい。
子供が小さい場合はヌードルカッターを
持参していけば、赤ちゃん用に別にご飯を
持っていかなくても大丈夫!
家族みんなで一緒にご飯が食べれちゃう♪
かけうどんを注文して、だし入れて、
お湯や水で少し薄めてあげる。
そして、ヌードルカッターで
ちょきちょきすれば
赤ちゃんもすぐに食べれます☆
丸亀製麺はアプリがあって、
ダウンロードするとお得な
クーポンなどがもらえる♪
ダウンロードをおススメ!
しかし、ここの丸亀製麺・・・
夜になるとほんとに並ぶ。
早めに行くか、8時とか?時間をずらして行かないと
もしかしたら小上がりの畳の席が
取れないかもしれない。
ま、回転率はかなりはやいので、
席はすぐ空くけど・・・
注文・お会計に時間がかかるため、
子供がグズリ始めるかも。
*うちの子は離乳食の進みも早く
コシのあるうどんもよく食べれます。
お子様の離乳食の進み具合によって
判断して下さい。